お知らせ
当法人の活動は2014年より、企業からの支援による社会貢献活動として実施して参りましたが、
諸事情により2025年4月より自主活動の運営となります。
そのため、ワークルール普及活動は継続いたしますが、これまで大学・高校等で無償でご提供できました
ワークルール講座・冊子は、今後開催方法・場所・内容などにより有償・無償のご相談をさせていただきたく存じます。
ご依頼・お問い合わせは「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さい。
おって担当者からご連絡させていただきます。
宜しくお願い致します。
ワークルールと は?
About
「ワークルール」とは、働く上での基本ルールを意味します。
働き方も多様化しているなかで、知識不足から生じる不幸なトラブルを防止するためにワークルールの基礎を理解することが重要となっています。
ミッション
設立趣旨
大学生、専門・専修学校生、高校生などの若者に対し、社会で働く際に必要な基本的なワークルールや多様な働き方の情報を身につける機会を提供することにより、若者の労働教育の充実を図り、就職促進、雇用のミスマッチ解消、早期離職防止につなげることを目的に2014年4月1日設立いたしました。